真草千字文(草書)徹底解説13剣号巨闕(「剣」や「号」など元の文字の字体を知った上で書くことが大切です)
「剣」や「号」などはそのくずす元の字体を知って書くようにすると良いですし、覚えやすいです。
楷書版はこちら。
書道30年の集大成?!草書のコツと(斬新な?!)練習方法をご紹介
それから落款の書き方について、こちらもぜひどうぞ、落款(らっかん)の書き方の紹介、落款にこめられた意味とそれなりに分かって書く方法
動画講義内のプリントはこちらから。
(※下の画像を押すと講座が始まります。)