真草千字文(楷書)徹底解説

真草千字文徹底解説38(楷書)四大五常(「四」「五」など漢数字の良い練習になります)

真草千字文徹底解説38(楷書)四大五常(「四」「五」など漢数字の良い練習になります)

数字を表す漢数字も当然ながら書く頻度の高い文字です。

「四」や「五」の練習の参考になればと思います。

38(楷書)四大五常

動画講義内のプリントはこちらから。

(※下の画像を押すと講座が始まります。)

おすすめ講座
  1. 【深掘り5】こんなの聞いたことない?!○と□の線(円筆と方筆)を引けるようになろう!【字を書く前に#5】
  2. 【深掘り9】超重要!筆菅から抜くように!左払いの書き方
  3. 【深掘り65】【知れば必ず上達!】書の3大要素をご存知ですか?「線の引き方(筆法)」「線の組み合わせ(筆勢)」「にじみ出る◯◯(筆意)」