真草千字文(楷書)徹底解説

真草千字文徹底解説11(楷書)金生麗水(右払いのバリエーションの良い練習になります)

真草千字文徹底解説11(楷書)金生麗水(右払いのバリエーションの良い練習になります)

この古典もまた右払いの書き分けの良い練習になります。

微妙な力加減やスピード、紙からの離れ方でいろんな右払いができます。

11(楷書)金生麗水

動画講義内のプリントはこちらから。

(※下の画像を押すと講座が始まります。)

おすすめ講座
  1. 書の道の大前提5行書のコツ
  2. 【深掘り3】万毫斉力という書の極意【字を書く前に#3】
  3. 書の道の大前提10(最終回)楷書・行書の上手な書き方・テクニック4選
  4. 書の道の大前提4草書のコツ
  5. 【深掘り65】【知れば必ず上達!】書の3大要素をご存知ですか?「線の引き方(筆法)」「線の組み合わせ(筆勢)」「にじみ出る◯◯(筆意)」
  6. 書の道の大前提1楷書のコツ
  7. 書の道の大前提2篆書(てんしょ)のコツ
  8. 【深掘り8】これは知らなかった?!〇〇方向に倒すこと!タテ画の書き方
  9. 書の道の大前提8これまでの大前提まとめ
  10. 書の道の大前提7楷書の練習法2