真草千字文(楷書)徹底解説70淵澄取映(エンチョウシュエイ)淵は澄んで映を取る、「映」は蘭亭序にも出てきます。静止した蘭亭序とも言われる真草千字文のこの字を要観察です
淵は澄んで映を取る。
深い淵が万象を映し出して澄み渡るように、その人望も高まるであろう。
「淵」は「渕」でもありますし、また「暎」は「映」でもあります。
「暎」は蘭亭序でも書かれる字体ですが、その姿形はそっくりです。
「静止した蘭亭序」と言われる真草千字文の楷書と蘭亭序を比較するのも、王羲之書法を理解するためのとても良い資料になると思います。
70(楷書)淵澄取映(エンチョウシュエイ)動画講義内のプリントはこちらから。
(※下の画像を押すと講座が始まります。)
