データ使用及び応援・寄付のお願い

当会員サイトは著者個人が運営しております。

日々、書についてお伝えしたい内容をYouTube等を通して発信しておりますが、収益化という部分については広告収入を拠り所としておりますので(動画閲覧中は嫌かと思いますが…)ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

またデータ使用について、会員サイト内にお示ししてある教材はプリントアウト直送サービスを行ってはおりますが、全部ではありません。

そのため、あくまで個人利用の範疇であればPDFデータをダウンロードいただき、コンビニプリント等にてご利用ください。

またあくまで任意で結構ですので、PDFのデータ使用に対する料金や、著者を応援していただけるという方は下記からご高配・御志をいただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

応援・寄付のお願い

※一度メアド登録いただき、振込先口座やクレジット払い先(1000円〜)を送信いたします。

おすすめ講座
  1. 書の道の大前提5行書のコツ
  2. 【深掘り5】こんなの聞いたことない?!○と□の線(円筆と方筆)を引けるようになろう!【字を書く前に#5】
  3. 書の道の大前提3隷書(れいしょ)のコツ
  4. 【深掘り65】【知れば必ず上達!】書の3大要素をご存知ですか?「線の引き方(筆法)」「線の組み合わせ(筆勢)」「にじみ出る◯◯(筆意)」
  5. 書の道の大前提8これまでの大前提まとめ
  6. 【深掘り8】これは知らなかった?!〇〇方向に倒すこと!タテ画の書き方
  7. 【深掘り2】書家には常識の「中鋒」という線の引き方の大原則【字を書く前に#2】
  8. 書の道の大前提4草書のコツ
  9. 【深掘り1】本当の筆の持ち方・執筆法の真髄【字を書く前に#1】
  10. 書の道の大前提7楷書の練習法2