書の本質を伝える実践的書道講座14カタカナ(サフワウラヲ)とくに「ヲ」の書き順に要注意です
カタカナの横画→転折→左払いの動きの文字を集めてみました。
同じ動きの文字を集中的に書いてみるのも良い練習になると思います。
またカタカナ「ヲ」については画数が3画で書き順に要注意です。
動画講義内のプリントはこちらから。
(※下の画像を押すと講座が始まります。)
書の本質を伝える実践的書道講座14カタカナ(サフワウラヲ)とくに「ヲ」の書き順に要注意です
カタカナの横画→転折→左払いの動きの文字を集めてみました。
同じ動きの文字を集中的に書いてみるのも良い練習になると思います。
またカタカナ「ヲ」については画数が3画で書き順に要注意です。
動画講義内のプリントはこちらから。
(※下の画像を押すと講座が始まります。)